
おひさまチーズまんじゅうは、かっぱえびせんのキャッチコピーそのままのチーズまんじゅうです。
ふくよかに香り立つバター、サクサクしたまんじゅうの食感、ボリュームたっぷりのチーズは、1個食べたら満足感に浸れます。
それなのに、もう1個、また1個と手が伸びてしまう魅惑のおひさまチーズまんじゅう。
おひさまチーズまんじゅうは、なぜこんなに美味しいのでしょう?
その美味しさにはわけがあります(これもどこかで聞いたような…)。
賞味期限が長く、ちょっとぜいたくな備蓄お菓子、おひさまチーズまんじゅうをご紹介します。
なぜチーズまんじゅうが宮崎銘菓に?
そもそも、なぜチーズまんじゅうが宮崎銘菓になったのでしょうか。
チーズまんじゅうの考案者は、風月堂社長の菓子職人、 伊藤光輝氏。
風月堂は、1962年に宮崎県小林市で開業した和菓子店です。
風月堂さんによれば、洋菓子の素材を地域の人たちに 食べてもらう和菓子にしたいと試行錯誤の末、チーズまんじゅうが生まれました。
1986年のことです。以来、和洋折衷のチーズまんじゅうは人気商品となりました。
宮崎銘菓として 帰省時期等には1日一万個製造されているそうです。
饅頭の皮に小豆餡ではなくチーズを入れたことで、甘党も辛党も、そしてご年配の方から子どもたちにまで親しまれるお菓子となりました。
おひさまチーズまんじゅうは菓子工房そらいろの看板

おひさまチーズまんじゅうは、菓子工房そらいろさんの看板に掲げられている文字通りの看板商品です。
天孫降臨の地高千穂
おひさまチーズまんじゅうのふるさと、宮崎県高千穂町は、いわゆる天孫降臨の地として神話の舞台になっている土地です。
天照大神(アマテラスオオミカミ)の天岩戸(あまのいわと)を御神体とする天岩戸神社・約1900年前に創建された高千穂神社など数多くの歴史的な神社があります。
町を囲む九州山地の1000m級の山々、高千穂峡をはじめとする谷や川の織り成す渓谷美も高千穂の魅力の一つです。
また、夜を徹して奉納する「高千穂の夜神楽(よかぐら)」は、国の重要無形民俗文化財に指定されています。
高千穂は何度訪れても、また訪ねたくなる不思議な魅力のある場所です。
【関連記事:なぜ日本ミツバチを選ぶのか?希少な宮崎産日本ミツバチの蜂蜜は究極の備蓄品】
菓子工房そらいろの所在地
おひさまチーズまんじゅうの菓子工房そらいろさんは、高千穂神社のすぐ近くにあるチーズまんじゅう専門店です。
商店街の通りから1本北側の道を入った所にあります。
商店街には、道の駅かと思うほど品ぞろえ豊富な「がまだせ市場」や高千穂牛直売所(レストラン併設)が軒を連ねています。
菓子工房そらいろさんは、高千穂観光の途中に立ち寄るのに打ってつけの立地です。
〇住所:宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1050
〇電話:080-9243-9606
〇営業時間:AM8:00~PM5:00
〇定休日:木曜日
おひさまチーズまんじゅうは材料が違う

おひさまチーズまんじゅうは、宮崎銘菓チーズまんじゅうの一つです。
道を歩けばチーズまんじゅうに当たる?宮崎では、いたるところでチーズまんじゅうが作られ販売されています。
宮崎の和菓子店でも洋菓子店でもスーパーでも売っているチーズまんじゅう。
「秘密のケンミンショー」でも宮崎銘菓として紹介されたチーズまんじゅう。
まんじゅう(小麦菓子)とチーズの相性の良さは抜群。美味しくないチーズまんじゅうを探すほうがムズカシイ。
では、なぜ、おひさまチーズまんじゅうは、特に美味しくいただけるのか?なぜ、おひさまチーズまんじゅうは、人気を集めているのか?
答えは材料にあると思います。
まんじゅうの皮とチーズというシンプルなお菓子なだけに、材料の違いが味の違いにつながるのですね。
また、安心安全で新鮮な材料を使っているという信頼感が、全国からおひさまチーズまんじゅうファンを集めているのでしょう。
九州産小麦とバター
おひさまチーズまんじゅうの写真に添えてある、菓子工房そらいろさんからのメッセージです。
「おひさまチーズまんじゅうは皆様に美味しくて安心、安全なお菓子を提供出来るようなるべく九州産の素材にこだわっています。」
ポストハーベストを考えるなら国産小麦、できれば地元九州の小麦で作られたものを食べたいと、九州人の私は思っています。
しかし、コストのかかる九州産小麦を使ってパンやお菓子をつくるのは「もうけたい」と思えばできないことです。
そして、バターは言わずもがな。
そらいろさん、九州産の小麦とバター、ありがとうございます。
宮崎県えびの産の新鮮卵
おひさまチーズまんじゅうの「皮」の部分は、九州産の小麦粉とバター、そして宮崎県えびの市の新鮮な卵から作られています。
卵。
卵が価格の優等生だった時代は過ぎ去り、店頭から消えることもあります。
バター同様、卵も不安定な供給と価格上昇を余儀なくされている中、同じ宮崎県内の新鮮な卵を使い続ける信念に頭が下がる思いです。
そらいろさん、えびの産の卵もありがとうございます。
おひさまチーズまんじゅうの仲間たち
おひさまチーズまんじゅうと、その仲間たちを、そらいろさんのサイトよりご紹介します。
・「おひさまチーズまんじゅう」…サックリとした生地に濃厚なクリームチーズを包んだ一番の人気商品
・「おひさまあんこまんじゅう」…クリームチーズの代わりにこしあんを包んで黒ゴマをパラリ
・「高千穂釜炒り茶あんちーまんじゅう」…生地に高千穂産の釜炒り茶を使用したクリームチーズとこしあんの二重奏
・「いちごのチーズまんじゅう」…生地にもチーズにもいちごを使用したしっとり甘い一品
・「黒糖チーズまんじゅう」…ごろっと入った黒糖がクリームチーズと相性抜群
・「大人のチーズまんじゅうブルー」…クリームチーズにゴルゴンゾーラチーズを混ぜたお酒にも合うおつまみチーズまんじゅう
・「大人のチーズまんじゅうレッド」…クリームチーズにゴルゴンゾーラチーズ、宮崎県産のドライトマトを混ぜたぜいたくな一品
おひさまチーズまんじゅうは工房で手作り

おひさまチーズまんじゅうは、手づくり饅頭です。
できるだけ地元九州産の素材を使って、人の手で一つ一つ丁寧に作りたいという菓子工房そらいろさんの思いがこめられています。
ご家族で毎日一つずつ手作りされているそうです。
お店のサイトに、ご家族でおひさまチーズまんじゅうにたずさわる温かい動画がアップされています。
菓子工房そらいろさんは、チーズまんじゅう専門店ですので、店内にショーケースがありません。
クッキーやフィナンシェが少し置いてある棚があるだけです。
店内に入るとすてきな笑顔で出迎えてくださいます。
店内右手はガラス越しに工房の中が見える設計です。
作業台を囲んで熱心に作業にいそしんでいる白いユニフォーム姿のスタッフのみなさん。
まさに工房です。
運が良ければ、または予約していれば、焼き立てのおひさまチーズまんじゅうを戴くことができます。
工房直送2秒です!
アツアツのおひさまチーズまんじゅうをお茶と一緒に戴きながら至福の時間が味わえます。
おひさまチーズまんじゅうはお取り寄せできる

おひさまチーズまんじゅうも全てのお菓子同様、焼き立てを味わえれば最高ですね。
菓子工房そらいろさんの願いもまた同じです。
「おひさまチーズまんじゅうを食べに高千穂に来てほしい。高千穂の自然や人に出会い、また高千穂に来たいと思ってもらえるようなお菓子になれたらと思います。」
焼き立ては無理でもお取り寄せはできますので、ぜひご賞味ください。
おひさまチーズまんじゅうの賞味期限
おひさまチーズまんじゅうは冷凍で送られてきます。もちろん保存料不使用です。
冷凍保存の賞味期限は90日、解凍後は3日となっています。
ローリングストックしようと思って購入しましたが、次から次に冷凍庫から消えてしまうのです。
備蓄用におすすめしておいて、こう申し上げるのも何ですが、おひさまチーズまんじゅうの備蓄は意志の強い方限定ですね。
おひさまチーズまんじゅうの食べ方
おひさまチーズまんじゅうは、冷凍のままチーズアイスを楽しむもよし、解凍して温めるもよし。どちらも大満足の美味しさです。
冷凍したまま戴いてもまんじゅうのしっとり感が失われないのは、手づくりのなせるわざ。
一つ一つ生地を丸めているので、機械にはない絶妙な力加減が生地のふんわり感を生むのだそうです。
解凍する場合は次の3つの方法があります。
①冷蔵庫で解凍
冷蔵庫に3時間程度置いておくと食べごろになる
②電子レンジで解凍
個別包装を半分開けて、そのまま電子レンジで15秒~20秒ほと温める
③オーブントースターで解凍
袋から取り出し、オーブントースターで1~2分焼く
③がおすすめですよ。
夏には、解凍せずに召し上がってみてください。
ザックリとした皮の食感とゴロリとした冷たいチーズを、ホットコーヒーで。やみつきになります。
おひさまチーズまんじゅうの購入方法
おひさまチーズまんじゅうの主な購入方法は、次のとおりです。
菓子工房そらいろさんのオンラインストア2店(楽天市場店を含む)・高千穂町ふるさと納税の返礼品。
その他大手のECショップでも販売がありますが、商品が限られています。
〇菓子工房そらいろ楽天市場店
焼き立てのおひさまチーズまんじゅうを高千穂で

おひさまチーズまんじゅうは、神話の里宮崎県高千穂町の銘菓です。
九州産の小麦とバター・えびの市の卵で生地をこね、一つ一つ手作りで丁寧につくっています。
おひさまチーズまんじゅうの美味しさと人気の理由は、原材料の良さと安心安全な品質への信頼感です。
冷凍保存で90日間という賞味期限が長いおひさまチーズまんじゅうは備蓄お菓子におすすめですが、一番のおすすめは焼き立てです。
ぜひ一度、高千穂で焼き立てのおひさまチーズまんじゅうをお召し上がりください。